若い世代に圧倒的な人気を誇るSHEIN(シーイン)が、大阪の心斎橋にオープンしました。
営業時間は、平日12時~19時、休祝日は11時~20時。
期間は、2023年3月26日までです。
店内にはフォトスポットや、無料ガチャが登場。
SHEIN製品の試着なども行えます。
SHEINがオープンした場所は、心斎橋商店街のユニクロ跡地。
我が家でも、大阪へ泊りがけで開店初日(2022年10月22日)に出かけてきました。
開店前の10時40分頃に到着したのですが、店の前はすでに長蛇の列。
「入店までに90分ほどかかる予定です」と言われた時には驚きました。


心斎橋商店街を何度か折り返した列は、裏の路地にも伸びていました。
SHEINは超人気店のため、今後も混雑は続くと思われます。
この記事では、スムーズな移動ができるよう、地下鉄心斎橋駅からユニクロ跡地までの道順を詳細に解説します。
SHEIN店内の様子

SHEIN店内は、広々としています。
直接その場で買うことはできませんが、気に入った品が見つかれば、展示品についているタグのQRコードを使って注文をすることは可能です。


店内には、おしゃれな撮影スポットがいっぱい!

来場者特典の無料ガチャでは、かわいいネックレスが当たりました。
「ドラマで使われているネックレスと、そっくり!」と、娘は大喜びでした。
地下鉄心斎橋駅からユニクロ跡地へのアクセス
SHEINがオープンしたユニクロ跡地の最寄り駅は、地下鉄心斎橋駅です。

ユニクロ跡地へ向かう際は、心斎橋駅(御堂筋線)「北改札」を利用します。
心斎橋駅(御堂筋線)「北改札」からユニクロ跡地へは、徒歩で約5分。
道順の詳細は、以下のとおりです。

地下鉄心斎橋駅「北改札」を出た後、「地下鉄長堀橋駅」と書かれた方へ進みます。



50メートルほど進むと「滝の広場」へ到着します。


「南10出口」のエスカレーターで地上へ出ると、目の前に「心斎橋筋商店街」があります。

上の画像は少し前のもののため、商店街の入口左手に、ユニクロの看板がはっきり見えますね。
SHEINって何?っていう人はこちら
「SHEINって名まえは聞いたことあるけれど」という人のために、SHEINを徹底解説した記事を書きました。
SHEINの魅力、送料、商品の注文から受け取りまでの流れなどをまとめています。
合わせてご覧ください。
