水筒を探しに、店舗へ行くと、様々なメーカーのものがズラリと並んでいます。
値段もピンからキリまであり、どれにしようか迷ってしまいますね。
そこで、ネット通販で評価が高く、値段も安いメーカー品を調べ、価格順(安いもの順)ランキングにしました。
サーモス、象印、タイガーが本命!?
店頭では、サーモス(本社:東京都港区)、象印(本社:大阪市北区)、タイガー(本社:大阪府門真市)製品が人気のようです。
国産メーカーのものであれば、保冷効果については、ほぼ横並びという感じです。
いずれも、ステンレスの二重構造になっているためです。
また、安価な他メーカーの水筒と異なり、内部コーティングがしっかりしています。
そのため、スポーツドリンクなどの塩分に対しても強く、錆びにくい特徴があります。
上記以外についても、他メーカーから安価な水筒が販売されています。
サーモス、象印、タイガー:価格順ランキング
サーモス、象印、タイガー製品は、どれもそれなりの値段がします。
ただし、末永く快適に使うための費用と割り切る必要がありそうです。
以下、水筒の価格が安い順に紹介します。
1位*サーモス(1リットル:税込2,973円)
サーモス商品を扱っているのはサーモス株式会社(本社:東京都港区)です。
サーモス株式会社は、ステンレス製魔法瓶や、真空保温調理器等を中心とした商品の製造・販売を行っています。
公式ストアはAmazonにあります。
サーモスの水筒も、人気の商品です。
保冷効力は6時間。

ロックされているかどうか一目で分かるツートンカラー。
ワンタッチオープンも便利です。
飲み物の流れをよくする空気孔付きの構造です。
スポーツ飲料もOKです。
カラーバリエーションは5色。
レビュー評価は4.6。本体が軽く、冷たさが長持ちすると高評価です。
2位*タイガー(1リットル:税込3,280円)
タイガー製品を展開しているのは、タイガー魔法瓶株式会社(本社:大阪府門真市)です。
楽天市場とAmazonに公式ストアがあります。
タイガー製の水筒も、使い勝手と衛生面がよく考えられています。
ふたを閉めれば自動でロックがかかるオートロック式で安心。

片手で簡単に開けることもできます。
スーパークリーン加工でサビにも強くできています。

カラーバリエーションは3種。
レビュー評価は4.6。飲み口が広く、洗いやすいと高評価を得ています。
3位*象印( 1リットル:税込4,280円)
象印の商品を展開しているのは、象印マホービン株式会社(本社:大阪市北区)です。
Amazonに公式ストアがあります。
象印の水筒には、使い勝手を考えた数々の工夫があります。
空気の通り道「エアーベント」で飲みやすさアップ。
6時間後も7℃以下をキープ。

フッ素コートの力でサビに強いため、スポーツドリンクもOK!
口径は45mm。
ボタンカバーを開けた後、ボタンを指で押して離すと、キャップが開きます。
抗菌効果の高い銀イオンを配合し、菌を抑制します。

カラーバリエーションは4種。
レビュー評価は4.5。飲みやすく、洗いやすいと高評価を得ています。