-
Amazonプライム会員のメリットは?
Amazonプライムは、有料サービスです。 Amazonプライム公式サイト 2022年12月現在の料金プランは、月額500円もしくは年額4900円(月あたり408円)。 はたして、それだけお金を出すメリットがあるのか気になりますね。 そこで、3年間プライム会員を続けてい... -
トラックボールマウスの手入れ:支持球が摩耗すれば買い替えどき
トラックボールマウスで人気なのは、ロジクールのM575シリーズ。 そのシリーズでも、エントリーモデルとして高い評価を受けている商品がM575S。 このトラックボールマウスを約1年3ヶ月使いました。 その間に、トラックボールの動きが悪くことを何度も経験... -
テレビ用の外付けハードディスクで安いのは? HDD人気5メーカー:価格ランキング
テレビ用のハードディスクは、どれにすればいいか迷ってしまいますね。 ノーブランドは動作に不安があるため、できればメーカー品を選びたいものです。 そこで、1TB以上の外付けハードディスクで、人気のメーカー品を価格順(安いもの順)ランキングにしま... -
無線ルーター・アンテナ付きで通信速度が遅い問題を解決! おすすめルーター5選:価格順(安いもの順)ランキング
ネットの通信速度が遅いとイライラ。 しかし、無線ルーターの買い替えで、その問題は一発解決するかもしれません。 アンテナ付きのルーターなら、電波を強くしたい方向が自由自在。 部屋によって圏外になったり、階が変わることで電波が弱くなる問題も解決... -
モバイルバッテリーが安い店は? 人気の5メーカー:価格ランキング
スマホは今や必需品。 そんなスマホに欠かせないのがモバイルバッテリー。 ところが、モバイルバッテリーは、意外と値段が高いです。 そこで、格安ながら大容量・高評価のモバイルバッテリーを価格順(安いもの順)ランキングにしました。 紹介しているも... -
USBフラッシュメモリが安い店は? 人気の7商品:価格順ランキング!
USB(Universal Serial Bus)フラッシュメモリ(Flash Memory)は、データの受け渡しにとても便利です。 しかし、小さい物だけに紛失することもしばしば。 つい、買い足すことが増えてしまいます。 そこで、ネットで人気のUSBフラッシュメモリを価格順(安... -
スマートウォッチでSuicaを利用:FitbitのCharge 4を買った!
「モバイルSuica」が誕生し、スマホだけで改札を通れるようになりました。 しかし、さらに便利なのは、スマートウォッチで「Suica」を使う方法です。 スマホを取り出す必要もなく、スムーズに改札を通ることができるメリットは非常に大きいです。 今回、購... -
外付けモニター置き場:EPNのディスプレイ台でパソコン周りもすっきり!
作業の効率化を図るために、外付けモニターを購入しました。 ところが、外付けモニターをパソコンの横に置くと、かなりのスペースを取るのが悩み。 とはいえ、ノートパソコンの後ろに置くと、モニター下部方がノートパソコンで隠れてしまうのですよね。 何... -
パソコンが重い!遅い!イライラを解消する方法は?
パソコンが重くなる原因は様々です。 その状況を改善するのはなかなか大変ですが、ある程度、問題を軽減することは可能です。 パソコンが遅い、重い時の対処方法をまとめてみました。 デスクトップを整理する 最初にすべきことは、デスクトップの整理です...